基礎工事&最新テクノロジー
こんにちは!
よっかいち矯正歯科医院 院長 秦 佑樹です!
医院の基礎工事が順調に進んでおります。見るたびに医院のデザイン性が研ぎ澄まされて行くようで設計士の先生(桂山 翔先生:棲栖舎 桂)には感服させられるばかりであります。完成した状態をイメージしながら一つ一つのことを時間をかけて組み立てて行く作業は矯正治療にも似ている部分があるなぁと、なんだか感慨深いものがあります。
そんなことを思いながら、現場の職人さんとお話していると職人さんから、
「基礎部分の木組のデザインはCADで行われているので、とても精度が良いのです。(組み合わせが)合わない時は現場が間違っていることの方が多いです。機械の精度は本当に正確ですね。」と言われました。
CAD = computer aided design コンピュータを用いる設計
従来でしたら、建物を建てる際に色々な寸法を実際に図って、形をイメージし削り出し、それを図面や模型にして、そこからサイズを計算し、などといった工程をとられると思いますが、今やそれもパソコン上でデザインを行い、修正を繰り返しイメージに近づけていく作業になるわけです。私のイメージする設計士さんを大きくイメージが違います。
さて、私がなぜこのCADについてこのように感心を示すのかというと、
当院で用いる、オーダーメイドの裏側装置や永久歯列用マウスピース矯正装置は海外でCADによって、それぞれの患者さんのお口の状態、歯列の状態、歯の形態に合わせて個別にデザインされ作成されているのです。パソコン上でデザインすることにより患者さんのお口の状態にあった最適な装置の形態を作成することができ、また極限まで装置を薄くすることができるので、裏側に装置をつけても痛みや違和感が従来のものより少なくなり日常生活に支障をきたさず見えない矯正治療を受けられることが可能になったのです。またコンピュータが正確に装置を作成してくれることによりヒューマンエラーが少なくなり、治療を行う過程でもミスが少なくなるのです。それはすなわち矯正治療で最短の期間でゴールを目指すことにも繋がりますので、矯正治療の期間の短縮にもつながると思います。しかしながら、そのように装置を海外でオーダーメイドすることにより材料費が高くなり、その分治療費用が上がってしまうというところが苦しいところです。今後この部分の問題を解決していかないといけないと思っています。
建築の世界でも矯正の世界でも日々進歩し、従来はアナログに手作業で行っていたことの多くがコンピュータにより精密に行われるようになりました。新しいものが全て良いものである、とは到底思いませんが、新しいものを知らないことにより良いものを取り入れられないことは良くないことだと思いますので、講習会や勉強会で知識のアップデートを行い、良いものを四日市にもって帰ってきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最新技術の矯正治療なら
四日市の矯正専門歯科医院
よっかいち矯正歯科医院/
Yokkaichi orthodontic studio
秦 佑樹