四日市の矯正の専門医院なら
よっかいち矯正歯科医院

 

お問い合わせ

web予約

〒510-0815 三重県四日市市野田2-2-27

TEL:059-327-5418

よっかいち矯正歯科医院
よっかいち矯正歯科医院

見えない矯正治療①

こんにちは!

よっかいち矯正歯科医院 院長 秦佑樹です!
最近、矯正相談で患者さんからお話を聞くとよくいただく質問があります。

その質問は

“見えない装置で矯正できますか?”

ということです。

現在、『見えない矯正装置』と呼ばれる矯正装置は、”透明の矯正装置”または”裏側に装着する装置”の2つが挙げられます。

従来の矯正装置のイメージは、

銀色の装置が歯の見えることについている

このような、金属タイプの装着、

あるいは、装着が白または透明タイプの

このような白タイプの装置になります。

どちらも広く矯正治療で用いられる装置なので、一般的には矯正治療というと、この装置のイメージが大きいのだと思います。

これらの装置はマルチブラケット装置と呼ばれ、歯列矯正には欠かせない装置となっています。

では、これに対し見えない矯正とはどのようなものかと言うと、

①裏側に装着する矯正装置

正式名称は、リンガル(舌側)ブラケット矯正と呼ばれます。表側の装置を裏側につけるわけではなく、オーダー(セミオーダー)メイドのブラケットを作成し、精密な技術で歯の裏側に接着することになります。

リンガル(舌側)矯正のメリット

・装置が見えない(見えにくい)

外観上、装置がみえないので矯正治療中に人目を気にすることがありません。裏側なので、食事の際に装置についた汚れが気になるということや、食事中に上手に会話ができない、などのご心配もなくなります。また仕事のご都合上、目立つ装置をつけられない方や、ご結婚や就職活動をされる方にもお勧めできます。

・むし歯になりにくい

表側の矯正治療に比べ、裏側の矯正治療はむし歯になりにくいという報告があります。歯の裏側は常に唾液が循環し、湿潤常態が保たれ、また唾液の自浄作用によりむし歯をつくる菌が増殖しにくい環境となっております。特に子供さんたちの矯正治療を行う上で、どうしても歯磨きが疎かになりがちで、気がついたら装置の周囲にむし歯ができていた、ということのリスクを軽減することができます。

・装置による外傷が少ない

表側の装着ですと、矯正治療中の外傷(転倒、衝突など)の際に、お口の中を切ってしまったり、唇への怪我のリスクが考えられますが、裏側装着ですと、そのようなリスクは軽減されます。

・楽器の演奏がしやすい

部活やお仕事で吹奏楽や楽器の演奏をされる際に、表側装置ですと上手に音を出すことが難しい、と言われることがありましたが、裏側装置ですとそのような懸念が解消されやすいです。

リンガル(舌側)矯正のデメリット

・装置がオーダーメイドなので、治療費が高くなる

従来の裏側の矯正装置においては、お口の中には舌があるので、装着の凹凸により舌に痛みがあったり、滑舌が悪くなる、といったデメリットがありました。当院で使用する矯正装置では、そのような痛みや違和感を出来る限り軽減するために、患者さん毎の歯の形にあったオーダーメイドの装置を使用しております。海外で作製される装置のため、その作製費用、輸送費用などが表側の矯正装置よりも高くなってしまいます。

・高い治療の技術が要求される

裏側の矯正治療は表側に比べ、見えない見えにくいので、治療の術者にとっても見えにくいです。見えにくい状態で処置を行うため、術者には高い技術が要求されます。当院では、技術の研鑽のため舌側矯正専門医院での修練、講習会や学会などでの知識技術の習得に力を入れ、患者さんが安心して治療をうけていただくように努めております。

②透明マウスピースでの矯正治療

取り外し可能なオーダーメイド透明マウスピースによって、少しずつ歯の移動を行います。歯科医師の経過観察のもとでマウスピースを新しいものと交換して、歯を最終位置まで移動させていきます。

マウスピース矯正のメリット

・装置が表側から見えにくい

マウスピースの素材が透明ですので、装着していてもほとんど目立つことはありません。光のあたり具合で若干見えることもあります。

・歯磨きがしやすい

取り外し可能なので、食事や歯磨きの際は装置を外していただきます。装置が入ってない状態では、通常の歯磨きと変わらず磨くことが可能なので、固定式の装置と比べむし歯のリスクは低減します。

・大事な場面で装置を自分で取り外しできる

結婚式や卒業式、成人式など節目のお写真を撮影する機会で、固定式の装置ですと、一時的に装置を撤去することがありますが、マウスピース矯正では装置の着脱をご自身で行っていただくので、来院していただく必要がないです。

マウスピース矯正のデメリット

・患者さん自身で装置の使用を管理しないと治療がすすまない

・マウスピースの保管、管理が必要になる

・装置を装着したまま飲食をおこなうと、装置と歯の間にジュースや食渣が停滞し、むし歯のリスクが増大する

・お口の状態によっては、マウスピースで治療を行うことが難しいことがある

このように、見えない矯正にも種類があり、それぞれ利点欠点があります。

よっかいち矯正歯科医院では、患者さんのお望みに沿えるよう、出来る限りの快適な見えない矯正を推奨しております。

見えない矯正をご希望の方は当院にてご相談下さい(^^)

四日市の矯正専門歯科医院

よっかいち矯正歯科医院/

Yokkaichi orthodontic studio
秦 佑樹

四日市の矯正歯科なら、よっかいち矯正歯科医院

日付:   カテゴリ:コラム, 成人矯正

ご予約・お問い合わせについて

LINE、Instagramでの
問い合わせにも対応

HPのお問い合わせフォーム、インスタグラムのDM、ラインなども導入しております。
些細なことでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。

矯正歯科治療の一般的な
リスクや副作用について

リスクや副作用を詳しく見る

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、米国アライン・テクノロジー社の製品であり、矯正専門の歯科医師が患者様の治療計画を作成し、細かな修正を加えて米国のアライン・テクノロジー社にてマウスピース型矯正装置(インビザライン)を作製されます。作製されたインビザラインは、空輸され当院へ輸送されます。
  • 国内にもマウスピース型矯正装置(インビザライン)として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。その中でも、矯正専門の歯科医師が効果・効能を検討したうえで当院では米国アライン・テクノロジー社のインビザラインを導入しております。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(アメリカ食品医薬品局)により医療機器としての認証を受けていますが、日本では、患者さんそれぞれに作成する装置であることや製作が機械で行われることから、医療機器としての矯正装置に該当しないこととなっています。マウスピース型矯正装置(インビザライン)に使用される材料そのものは薬事承認されており、安全にご使用いただけます。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。
  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は厚生労働省に認可を得た材料を使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置のため、医薬品副作用校害教済制度の対象外になる場合があります。

当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名インビザライン 完成物薬機法対象外)は、日本国内の医薬品医療機器等法(薬機法)における医療機器および歯科技工士法上の矯正装置に該当しません。日本薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であるため、担当歯科医師の全責任において治療が行われます。

お悩み別治療メニューNeeds

歯並びの種類

どんなお悩みをお持ちですか?
患者様それぞれに最も適した治療方針をご提案し、
苦痛なく歯列矯正を行っていただけることを目指しています。

でこぼこ

出っ歯

すきっ歯

受け口

口が閉まらない

口が閉まらない

コンセプトConcept

アクセスAccess

駐車場8台あり

よっかいち矯正歯科医院

〒510-0815
三重県四日市市野田2-2-27

 

yokkaichi44ortho@gmail.com

TEL:059-327-5418

大きい地図を見る